
H28.10.12
みなさん、こんにちは。本当に久しぶりの釣行です。
前回釣行時のあとに購入した魚探(ガーミン、エコーマップチャープ45DV)テストをしようと機会をうかがっていましたが、前回釣行は確か6月。その後、船を出そうとするたびに毎週のように台風・雨・台風・雨・雨とフルコンプリート(笑)、自然相手でしょうがないとはいえ、堪忍袋の緒が切れる寸前でした。当日も日本列島付近には台風があり、うねりで岸払いができないのでは?との心配をしていましたが、無事に出せる海況でやれやれと思っていたら・・・。
悪いことは重なるもので、自艇がトラブルで出せなくなりました。(E/Gではなく、艇の方)
クラブマスターの取り計らいでレンタル艇での出航となったのですが、自艇での装備がレンタル艇ではほとんど使えず、竿は常時手持ち+魚探も限定的なテストしかできず、とほほな深場修行となりました。
肝心の釣りの方はというと、アタリは多かったものの、ほとんどがハリス切れ(ナワキリかな?)で釣果は写真の通りでした。またシロムツか~とも思ったのですが、写真のシロムツはいつものよりも美味しかったです。時期が良いのかも。皮をつけたままのお刺身がオススメです。
さて、新しい艇を探さないと次回の出航ができないので、いそいそと「11フィートのFRP艇」を探している最中です。
これから釣りまくってやるぞ~と思っていた矢先の出来事でしたので悔しさ満点ですが、人生と自然は思い通りにいかないもの、なんとかがんばります!
スポンサーサイト
- 2016/10/17(月) 00:42:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
シロムツ、おいしいですよね、私は、ムニエルにして食べます、
そうですか、深場活性が高いようですね。
- 2016/10/22(土) 05:50:49 |
- URL |
- 菱山豊 #-
- [ 編集 ]