fc2ブログ

海遊びクラブ

海のスポーツ、海のレクリェーションの楽しさ、おもしろさ、を知らせ同好の士を募り、倶に楽しむ部を形成し、海遊びの遊技を、教えたり、教えられたりで、余暇を人生を愉しく広げてゆくための記録であり呼びかけ。

驚きました

今年は、なんだか海の様子がおかしい気がします、特に浅い所がダメですね、私だけかもしれませんが魚がいないようだし、食い気がなく空っぽの海に仕掛けを入れているようです。
先週も来て、アオリイカ、タイを狙ってみるものの、イカはチップスらもなく、タイはようやく当たったと思ったらメジナ君でした、この日唯一の手ごたえ・・・、まだあっただけでも良しですかね?
そんな浅場を嫌い、今日は深場へ行きます、浜の近くは風が弱く波もなく凪ですが、沖に出てくると北寄りの風が少し強く、昨日夜のうちに吹いた西風の影響か嫌な波が残っていてスピードダウン、様子を伺いながら進みます、今日はこの風が昼から南西に変わってくる予報なのでそれまで徐々に落ち吹き返すまでは大丈夫ということを信じましょう。
ポイントに着き仕掛けを入れます、そううまく当たりはありません、だけど朝が勝負なのにな、一流し目は空振り、少しポイントを変え入れます、当たりました、なかなかいい引きです、だけど本命の引きではないし、やけに引きます、以前乗り合いでキンメを釣りに行った時の引きに近いけど、まさかキンメと思いませんでした、何かな何かなと、回収してくると、三戸にしては良いサイズのキンメが、3枚ついていました、3匹もついていればこのぐらい引くんですね、この後、同じところで3点掛け1回、2点掛け2回と、計10枚キンメを釣りました、たまにまぐれで一匹かかることはありましたが、朝のうちだけでなくこんなに釣れ続くなんて驚きました、下潮が早く釣りづらく、ラインがよほど弛んでいるのか小さい当たりが出てユメカサゴかなと上げてくると途中で引き出し、アカムツだったりというような感じでした黒ムツを追加して12時ごろ、どうしてもタイ君の動向が気になるので、コマセを振りに今日は60m位のポイントに入ります、風が吹きあがる、1時45分まで何かあるんじゃないかと粘りましたが何も起こりませんでした、残念!早く良くなってください。
スポンサーサイト



  1. 2017/06/05(月) 10:45:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://tajimaru2.blog91.fc2.com/tb.php/120-e69bc007
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)