fc2ブログ

海遊びクラブ

海のスポーツ、海のレクリェーションの楽しさ、おもしろさ、を知らせ同好の士を募り、倶に楽しむ部を形成し、海遊びの遊技を、教えたり、教えられたりで、余暇を人生を愉しく広げてゆくための記録であり呼びかけ。

週末凪となる良いパターンです

梅雨したというのに雨が降らないですね、日曜日は週初めの予報では、雨という予報だったのでダメかなと思っていましたが、曇りとなって懸念していた南風も上がらず久し振りに時間いっぱいまで釣りができ、北風で曇り空だったので熱くならず良い釣り日和でした。
今日の狙いは、タイとアオリイカです、遠くに行かなくていいので気が楽です、久しぶりに諸磯へ行ってみます、友達の船が流しているので様子を聞いてみますが、さっぱりでエサが残ってくるようです、私は、少し深いところ40m立ちで流しますが、ここも状況は同じようです、反応の中に入れてもさっぱりです、1時間半ほど粘りましたがここは諦め、三戸に戻ります、三戸も同じようなので、アオリイカに狙いを変えポイントへ入ります、前回は全くダメでしたので心配です、30分ほどしゃくるとチップがありました、今日はいるかな?集中的に底を流すけどダメです、少しポイントを変え流します「グンッ」
と乗りました、久しぶりこれで少し自信が取り戻せました、ここでもう一杯追加して、荒崎沖へ様子を探りに行きます、ここはどでかいのが居るんです、しかしどこをやってもおさわりもありませんでした。そろそろタイの喰う時間かなと思い三戸沖へ向かいます、途中でイワシの目レを発見して、サビキを入れるとカタクチイワシが回っていて酔い泳がせのエサをゲットできたので、ヒラメ狙い、定置周りを流します生餌だと何かしら当たるのですが、エソも食いませんしエサもいたずらされません、定置周りを諦めポイントを移動すると、朝会った友達がタイを取り込んでいます、「今が時合だよ」と教えられ、コマセに切り替え流します、俺が流し始めると当たりが途絶えたようで、友人にもさっぱりなようです、「俺、貧乏神?」なんか、何をやってもダメみたい、だけどアオリイカ取れたか、それでも友人は、その後1枚追加しましたが、私は時間いっぱい粘りましたが、お魚の感触ないまま終了でした。
次回は、コマセに集中しよう。

  1. 2017/06/12(月) 10:53:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ